さなぎ観察日記

なにかと大変な息子と娘の子育て日記。この春息子大学生、娘高校生になりましたが、まだまだ日々奮闘中。

中間テストからの、進路考

むすめ、高校生になって初めての中間テストでした。中学までは中間テストといえば3日間で(英·国·数·理·社)5教科の試験を受けていたのですが、高校になったら4日間で11教科の試験になりました。

中間で11教科ってどういうこと?

英語が2つ、国語が2つ、数学が2つ、理科が3つ、社会が2つで11教科ということのようです。

テストが終わってさすがにヘロヘロになっていたむすめです。大変だったね…

こんなに多いとテスト前に一気に勉強して乗りきるのはちょっと無理になってきますね。日頃の授業と予習復習が大事になってくると思うけど…できるかな。

学校では、ことあるごとに進路(大学進学)を意識させるようなことを言われているし、周りのお友達も「○○大学の△△学科に行きたいんだ」みたいなことを言ったりする子もいるらしく、むすめもだんだん進路を意識している様子。

最近は、むすめが信頼を寄せている、昨年度の担任の先生から「あなたは興味の対象がすぐ変わるから、ひとつの事を極めていく理系の学科はあまり向いていないかも。どんな対象でもいける、社会学系の学部がいいんじゃない」と言われたらしく、結構その気になっています。

社会学か…どんな感じの学生生活なのか、あまりピンとこない母です。

夏休みに、学校でいろんな大学の模擬授業を受けられるプログラムがあるみたいなので、そういうのを聞くと少し参考になるのかな。


f:id:mionaka:20230528170625j:image

 

さて、中間テストが終わったむすめ、歯医者に行ったところ、歯科矯正が次のステップに進みました。矯正具のワイヤー部分に小さい輪ゴムのようなものをかけるようにとの指示が出ました。さっそく始めたむすめ…「痛い😖💥」「もうやだ!」

つらい日々がこれから数日間続く予感😅