さなぎ観察日記

なにかと大変な息子と娘の子育て日記。この春息子大学生、娘高校生になりましたが、まだまだ日々奮闘中。

中学最後の定期テスト

むすめ、学年末テストでした。

1年くらい前は、毎回テスト前になると精神状態が不安定になり、大荒れだったむすめ。

勉強しなきゃと思うのにやる気が全然出ない、ぐずぐずしているうちに時間がどんどん過ぎていき、もはやどこから手をつけて良いのかわからない、どんどん気持ちは焦る😭💦💦みたいな感じで、情緒不安定になり暴言をはいたり物にあたったりしていました。

ところが最近は、様子が違うのです。

2、3週間前から理科や社会の授業プリントを読んで覚えたり、数学の問題集をやったりしていました。

とはいえ、定期テストとは関係なく日常的な宿題が出たりしているので、そちらに振り回され、なかなかまとまって勉強している感じではないのですが。

何をやったら良いか、は彼女なりにわかっているらしく、自分でできるところは自分でやり、理科や社会は最後に「ママ、問題出して」と授業プリント(覚えたいところはピンクのペンで書き直されている)を持ってきます。

数学や英語は自分で問題を解いている感じかな。

だんだん親の手を借りないでできるようになってきました。すごい!

でも、ストレスは感じているらしく、テスト前になると甘いものを無性に食べたくなって飴やガムをずっと食べてしまったり、肌荒れ(ニキビ)がひどくなったりしています。

でも、物を投げたり暴言をはいたりはないので、母の気持ちは少し楽。香りの良いハーブティーとかを飲ませてみたり、お風呂にむすめの好きそうな入浴剤をいれてあげたりして、少しでもストレス緩和できるように…。


f:id:mionaka:20230313225549j:image

とはいえ、まだまだ一筋縄ではいかないむすめ。

今回も、英語のテスト前日の夜に「問題集やって提出しなきゃいけなかったらしい」と言い出しました。

「えっ それ、いつ提出なの?」と聞くと

「テスト当日に提出らしい」

「明日じゃん!やってあるの?」

「これが宿題だって今日友達からきいたからやってない」

「いまからやれば!?」

「でも化学と古典覚えないといけないからやらない」

「え…大丈夫なの?」

「テスト終わってからやって提出して帰ってくる」

…それで良いのか??

テスト前にやった方が、それがテスト勉強になると思うのだけどね。でも提出はちゃんとやろうとしているだけ良いということですかね。

他の教科の状況と天秤にかけた上で、提出物も諦めないで、何とかしようとしているからいいか。

次の目標は、出された宿題をちゃんと把握することかな-

もうすぐ高校生。がんばれむすめ。