さなぎ観察日記

なにかと大変な息子と娘の子育て日記。この春息子大学生、娘高校生になりましたが、まだまだ日々奮闘中。

1年後のサナギたち

日々の生活が忙しすぎて、ちょっとお休みするつもりが、気がついたら1年程たってしまい、驚いております。

気を取り直して、ぼちぼち書いていこうかと思います。

 

わが家のサナギたちは、むすこが高校3年、むすめが中学3年になりました。

むすめは一貫校に行っているので受験はなく、ようやく学校にも馴染んできたかなー(←3年生にしてやっとか!)。

小学校の時に、学校に自分の居場所が見つけられなかった様子だったむすめですが、今の学校ではそれなりに楽しそうにやっているみたい。

2年生の頃までは、ほぼ毎朝、呪いの言葉(^_^;)を呟きながら登校していたけれど、最近は「学校行きたくない」ってあまり言わなくなりました。

これは、たぶん、周りの人に受け入れてもらえている感があるのだろうな、と思います。

母としては、本当に、周囲の子達に感謝です。

部活もマンケンと美術部のかけ持ちで、忙しそうです。

 

むすこはというと、ついに高校3年生。高校に入った当初は週に一度登校するのが精一杯という感じだったのが、昨年は週に3回学校に行き、2日は個人指導の塾に行く生活。最近は塾はちょっとお休みして、代わりに予備校に行っております。

…大学受験を目指して。

むすこは吃音があるので面接はハードルが高く、AO入試や推薦ではなく一般受験を目指して勉強しています。全然進んでないように見えるけれど…(^^;)))

ただ、学校の方から推薦も考えてみたら?という提案もあり、何校か推薦型の入試にもチャレンジしてみようかという雰囲気になってきてます。

推薦でどこか決められたら、いいけれどねー。

受験勉強をしているのをみていて思うのは、やはり中学校にほとんど行けなかったのは、学習面でかなり知識に偏りができてしまっているなーということ。

特に英語とか数学は、どうしても積み上げが少なくて、一筋縄ではいかない様子。学校(通信制)の勉強は全然大丈夫なのですが、やはり受験となるとなかなか…。

もう9月なのに、まだまだ先が見通せなくて親の方がハラハラの毎日ですが、ここはむすこのがんばりを応援するしかない。

伸びしろしかない!ということで。(早く伸びてくれー)

とりあえず、今月下旬に1校、AO 入試の学校を受けてみます。正直、これは万が一受かったらラッキーくらいで、練習の位置付け。

いろんな事に慣れるのが苦手なむすこのためのトレーニングプログラムです。

 

こんな感じの、わが家のサナギたちです。

今後はもうちょっと、日々のつれづれを書けたらいいなと思います。


f:id:mionaka:20220907203005j:image