さなぎ観察日記

なにかと大変な息子と娘の子育て日記。この春息子大学生、娘高校生になりましたが、まだまだ日々奮闘中。

むすこの選択、ロシア料理

むすこがことごとく補欠になっているB大学の、A日程合格者の入学手続き締切が過ぎました。予想では、今後補欠合格者が出ると思われます。 むすこには、既に合格をもらっているA大学と、補欠になっているB大学の第一志望、第二志望の学科の3つの優先順位を決…

卒業式のこと

先日、むすめの学校の保護者会に行ってきました。受付に担任の先生がいて、名簿のむすめの名前の所に◯を付けたらちょっと含み笑いで「いつもお世話になっております」とご挨拶されました。なんだろう… 保護者会は学年全体の会だけで、クラスごとに集まること…

家族旅行、バレンタイン

この時期まで、むすこの進路が確定していないとは、想定外だったんです。だから、お疲れさまの意味も込めて、家族で旅行に行く計画を立てていました。 結局、むすこが春からどこの大学に行くのかわからないまま、ともかく行ってきました。家族スキー 子供達…

合否発表でしたが

むすこのB大学の入試結果が出ました。 なんと。 受験した3日分、全て補欠! 前々回の日記で書いた通り、2学科×3回受験したむすこ。第一希望の(推薦入試でも受けた)学科は、一番手応えのあった3日目だけ補欠で、あとは不合格。第二希望の学科は3日分全て…

ともかくおわりました

むすこの大学入試は無事(?)、終了しました。 結局2日目は1日目よりもうまく行かなかった感触、3日目はこの3回の中では一番できたかな、といった印象だったようです。 とはいえ受験は全体の中での自分のでき具合、という話だし、どうなるかは結果が出てみる…

ラストスパートです

むすこの大学入試、最終版に入りました。この3日間で、とにもかくにもむすこの入試は終了となります。昨日からB大学を連日受験し、結果はどうあれ、これで終わりです。 今回むすこが希望しているのはB大学の2学科。1つのテストを受けることで複数学科を受…

受験シーズン到来

私自身の仕事が少し忙しく、間があいてしまいました。わが家の子供達は元気にしています。 むすこは共通テストを予定通り受験し、まあまあ予想通りの結果。この試験は受験に使う予定はなく、模試みたいな位置付けなので、特に一喜一憂もせずでした。 その次…

さなぎ達の年末年始

2023年になりました。 大学生になれることは無事決まったむすこですが、受験勉強は継続中です。 わが家の年末年始は、都内郊外の私の実家で滞在するのが恒例です。そこへ岩手県から妹家族がやってきて、小3~高3の子供達5人でワイワイ、楽しそうに過ごしま…

進路は決まってない疑惑

前々回、息子はA大学に進学しますと書きましたが、そうでない可能性が浮上しています。 推薦入試で残念だったB大学を一般入試で受けるんですって… 私のなかではいったん受験は終わったかと思っていたので、心がついていってません えーまだやるのー…といって…

親知らずをめぐる騒動。口の中に何が?

むすめが親知らずを抜きました。 そもそもの発端は、以前から気になっている歯並び。実は1年ほど前から歯医者さんに相談したりしていたのですが、本人の決心がつかず、保留になっていました。 ようやくむすめが「矯正、やるわ」と言い出したのが、9月。歯の…

むすめの入学手続き、むすこの合否発表

大学受験でばたばたしているわが家ですが、実はむすめも春から高校生。一貫校の中学部から高等部への進学は、一応「推薦入学」の形式になるらしい。先日、手続き要領が送られてきて、web上での手続きと、入学金の払い込みをしました。その後、指定された数日…

ワクチン接種、読書感想文

むすこのB大学受験はとりあえず結果待ちの状態で、本人はちょっと気がゆるんだのか、予備校に行くのをちょっと渋るようになっています。どうやら7時とか8時とかに帰ろうとすると「もう帰るの?」とか、いろいろ言われて引き留められるのが嫌らしい。 まあ、…

むすこ、2回目の本番

ついに、むすこの(一応)第一志望のB大学の入試がありました。公募型推薦入試なので、志望理由書や事前の課題作文は既に提出済み。今回は面接、口頭試問です。 前回のA大学の時同様、オットが会場の近くまで一緒に行き、近くのファミレスで待機。試験終了後は…

入試直前のむすこ、ほっとひと息のむすめ

むすこのB大学の試験日が近づいてきました。A大学に合格した時は、「もうここに行くことにしてもいいかも」と言っていた息子ですが、合格した喜びが落ち着いてきたのか、後日B大学の大学祭に行ってみた影響か、やはり予定通りB大学を受験することで納得した…

むすめの体育祭に行ってきた

先日、むすめの学校の体育祭でした。中3にして初めて保護者観覧できる体育祭です。 昨年、一昨年は体育祭自体は実施されたものの、保護者観覧はNG。グラウンドが見渡せる場所から固定カメラで全体を写したライブ映像の配信があったけれど、同じ体操着を着て…

むすこは課題作文を書き、むすめは卒論を書く

むすこの志望大学(A大学)の出願期間が始まりました。今回は単願の公募型推薦入試です。調査書や推薦書等の必要書類は準備OK 、web 上の手続きは完了。なのですが。必要書類と共に郵送するべき課題作文がまだ作成途中!ちょっと焦り始めた母です 先週末にオッ…

入学前教育の講義に行ってきた

むすこのA大学の合格通知の書類の中に、入学前教育のお知らせが入っていたのは先日書いた通り。そしてついに、実際に大学の講義を受けに行ってきました。 お知らせの紙には行くべき場所と時間の記載はあったのですが、終了予定時刻は書いておらず、授業内容…

むすめ、やりたいこと

最近、むすこのことばかりだったので、今回は最近のむすめについて。 むすめ、中高一貫校の中学3年生です。理科や英語、数学はもう高校生の範囲に入っているらしく、勉強が難しいらしい…。でも、全然わからなくて困る、という感じでもなく、学校の宿題とか…

面接についての新事実!? そして作文の進捗

むすこ、B大学受験のための課題作文は、進展なしの様子。親の方も平日は仕事が忙しく、日常生活をまわすので精一杯のため、なかなか見てあげられずの毎日です。 週末中に少し進めないとー。 ところでそのB大学の受験ですが、驚くべきことが判明しました。な…

とりあえず、今後の方針

A大学に合格を頂いたむすこですが、家族でいろいろと考えた結果、ともかくB 大学の受験準備を進めよう、ということになりました。 というのも、B 大学は公募型学校推薦制度(単願)で受験予定で、出願には学校に推薦書を書いてもらう必要があるのです。むすこ…

大学から通知が来た!

むすこが先日受けた総合型入試の結果発表がありました。その日、むすこは朝からファミレスに勉強しに行き、家にはいなかったのだけれど、Webのマイページから合否を確認できるのできっと自分では結果を見ているのかなーと思っていました。 夕方帰宅したむす…

1回目の本番

むすこ、先日、AO入試を受けてきました。 心配していた学力試験ですが、とりあえず生物は一応最後まで教科書を読んだそう。英語は、急に学力を上げるのはさすがに無理なので、いつも通り単語、熟語の勉強などを続けた様子。面接も心配ですが、本人なりに想定…

模擬面接を受ける

今月末にAO入試を控えているむすこ、学校で面接の練習をしてもらいました。 むすこの場合、一番の懸念材料は「吃音(きつおん)が出て、話せなくなること」。 一言で吃音と言っても、実際にはいくつかのタイプがあるようで、例えば「く、く、くじら」のような…

1年後のサナギたち

日々の生活が忙しすぎて、ちょっとお休みするつもりが、気がついたら1年程たってしまい、驚いております。 気を取り直して、ぼちぼち書いていこうかと思います。 わが家のサナギたちは、むすこが高校3年、むすめが中学3年になりました。 むすめは一貫校に…

初めての文化祭

久しぶりの投稿になってしまいました。9月の連休前半は、むすめの学校の文化祭でした。彼女にとって初の文化祭です。むすめは中2ですが、コロナ禍が始まってからの入学だったため1年生の時は行事といえば生徒のみで開催した運動会だけ。 今年は、合唱コンク…

ワクチン接種しました

ようやく、子供たちのワクチン接種(1回目)ができました。わが家のある自治体は、なかなかワクチンの予約ができず、時々予約枠が追加される日があっても、電話は繋がらない、そしてネットではあっという間に埋まってしまう…という状態が続いています。 そん…

夏休み明けに思うこと

長かった夏休みも、終わりました。 今年は本当に旅行にも行かず、淡々と毎日を過ごした夏休みでした。この夏、子供たち2人はファミレスで勉強することにはまり、おかげでむすめは今までになかったくらい順調に宿題を終らせました。 とはいっても、最終日の夜…

メモをとる

夏休み中も、むすこのコーチング指導はオンライン面談の形式で引き続き行われています。 指導してくださる先生は学校から委託されている大学在学中の方です。むすこ、オープンキャンパスに行ったことをさっそく報告したらしい。「他の学校も行ってみようかな…

オープンキャンパスに行きました

先日の保護者面談の後、さっそくどこかむすこが興味を示しそうなオープンキャンパスやってないかな~と調べてみると まさに今週末やります、という大学を見つけました。 家から一時間以内で行ける、理系の大学です。とにかくまずは大学ってものを体感してみ…

面談行ってきました(むすこ編)

その後、むすめはファミレスへ行ったり行かなかったり、その日の調子によって変えていますが、1日のうち宿題の内の何かはやる、というスタンスで進んでいます。小学校時代のお友達と遊ぶ約束をしたようで、それまでになるべく終わらせたい、というのが最近の…